| 次のカテゴリへ |
先日新聞でも報道されましたが、近年、有料メール交換サイトを悪用し、サイト業者に雇われたサクラが異性、タレント、社長などのキャラクターになりすまし、消費者の様々な気持ちを利用し、サイトに誘導し、有名タレントの相談に乗るためにやり取りを続けたり、悩みを聞くアルバイトとの説明を受ける等して有料サービスを利用させ、その度に支払を続けさせ、高額の費用を請求するという被害が急増しています。こうした悪質な出会い系サイト被害を「サクラサイト被害」と呼んでいます。
そこで、当会の消費者保護委員会と悪徳商法被害対策弁護団の共催で、このサクラサイト被害についての緊急110番を実施し、この問題に取り組んでいくことになりました。
| 日時 | 2012年6月2日(土) 午前10時から午後2時 |
|---|---|
| 場所 | 札幌弁護士会館 |
| 実施方法 | 専用電話による相談のみ(面談による相談は行いません) |
| 電話番号 | 011-233-0146 |
| 相談料 | 無料 |
| お問い合わせ先 | 札幌消費者保護委員会 弁護士八十島 保 TEL 011-204-8101 |
| 次のカテゴリへ |