9/27(土)日弁連第67回人権擁護大会プレシンポジウム 戦後80年連続平和企画 「若者と未来を紡ぐ-私の身に起こったら?を考える-
北海道新聞の協力のもと「記者がたどる戦争」などの記事に込められた思いと、現場での出会いがもたらした気づきを通じて、戦争の悲惨さと平和の尊さを見つめ直します。
世代を越えて語り継ぐべき記憶が、今ここにあります。
平和を願う心をともに育み、未来へつなげる一日として、ぜひご参加ください。
日時 | 2025年9月27日(土)開場:12:30 開会:13:00 閉会:15:30(予定) |
---|---|
場所 | 札幌市教育文化会館小ホール(札幌市中央区北1条西13丁目7) |
イベント概要 | 第1部 北海道新聞掲載「記者がたどる戦争」などの紹介 第2部 経験者が語る戦争 第3部 戦争の経験を未来へと語り継いでいくために ●高校生平和大使活動の紹介 ●パネルディスカッション 北海道新聞記者 工藤俊悟さん 北海道教育大学教員 前田輪音さん 取材に同行した大学生 |
対象 | どなたでもご参加ください |
定員 | 320 |
参加方法 | 申込不要 |
入場料・参加費・相談料等の要否 | 無料 |
主催・共催・協賛 | 主催:札幌弁護士会 共催:日本弁護士連合会、北海道弁護士会連合会 |
問い合わせ先 | 011-281-2428 |
PDFファイルの閲覧には専用のソフトが必要です。こちらからダウンロードできます。