イベント情報 - 2015年度

映画「あん」無料上映&トークイベントとハンセン病パネル展のご案内

映画『あん』上映とトークイベントへの事前お申込みは、既に締め切りました。

 わが国では、戦前のみならず戦後も長年にわたって、政府による隔離政策の下、ハンセン病患者の方々が半強制的に療養所へ収容され、堕胎や不妊手術を強いられるなど筆舌に尽くしがたい人権侵害を受け、患者ご本人のみならずその家族も、いわれなき差別と偏見に苦しんでこられました。
 にもかかわらず、北海道内には療養所が存在しないこともあって、こうした人権侵害の実態がよく知られないまま、回復者(元患者)の方々の高齢化に伴ってハンセン病の問題が風化してしまうおそれがあります。
 そこで、私たちは、ハンセン病の問題を広く市民の皆さまに知っていただき、この問題を風化させないために、そして現在進行形で発生している様々な人権侵害をともに考え、将来起きるかも知れない人権侵害を少しでも食い止めたい、そのような思いで、下記のとおり、(1)ハンセン病を題材とした映画「あん」上映&トークイベントと、(2)人権教育展(パネル展)を開催することになりました。
 市民の皆さまにおかれましては、ふるってご参加いただきたく、心からお待ち申し上げております。

 

日時 (1) 「ハンセン病と人権を考える」(映画「あん」上映とトークイベント):2015年11月14日(土) 第1部は12:30開会、第2部は16:00開会の予定。
(2) 人権教育展(パネル展)「ハンセン病を風化させないために」:2015年11月10日(火)~12日(木) 10:00~16:00。なお、11月10日正午から、オープニングセレモニーを開催する予定です。
場所 (1)はユナイテッド・シネマ札幌(札幌市中央区北1条東4丁目1-1サッポロファクトリー一条館2F)
(2)は札幌駅地下歩行空間(チカホ)「憩いの空間」(赤レンガテラスへの出入口付近)
イベント概要 (1)の映画上映&トークイベントは、ハンセン病回復者であり「語り部」としてご活躍中の石山春平さん、現職の中学校教諭としてハンセン病問題に関する人権教育に取り組んでいる手嶋和之さん、そして俳優で映画「あん」主演を務めた樹木希林さんをゲストにお招きします。
 第1部「僕らが考える。ハンセン病のこと。人権のこと。」と、第2部「ハンセン病を忘れない。人権を守る。」の2部制で開催します。いずれも参加料は無料ですが、事前申込みが必要です。

(2)のパネル展も、参加料は無料で、事前の参加申込みは要りません。
対象 (1)の映画上映&トークイベントは、第1部は大学生以下の若者が対象(ただし、未成年者に同伴する保護者や教員の方も参加可能)で、第2部は全年齢が対象です。
(2)のパネル展は、全年齢が対象です。
定員 (1)の映画上映&トークイベントは、第1部150人、第2部100人を一般公募といたします。
参加方法 (1)の映画上映&トークイベントに参加を希望される方は、第1部と第2部のいずれかを選んでいただき、チラシ裏面記載の応募要領により、FAXまたはメールにてお申込みください。  定員を超えた場合は厳正なる抽選の上、当選者の発表はイベントご招待券の発送をもって代えさせていただきます。
参加申込〆切 (1)は、10月20日(火)必着
参加費 (1)・(2)とも無料です。
主催 (1)・(2)とも、札幌弁護士会と、北海道、ボランティア団体「北海道はまなすの里」、北海道弁護士会連合会との共催です。
 札幌市、札幌市教育委員会、北海道教育委員会、北海道高等学校長協会、北海道中学校長会、北海道小学校長会、北海道私立中学高等学校協会、公益社団法人北海道私立専修学校各種学校連合会、全国ハンセン病療養所入所者協議会、ハンセン病問題を考える会、ハンセン病回復者と北海道をむすぶ会、ハンセン病市民学会、真宗大谷派北海道教務所から後援をいただく予定です。
問い合わせ先 電話011-223-7706(セレスポ札幌支店・平日9~17時)
※(1)の参加お申込みは、FAX011-821-1811またはメールhansen@cerespo.co.jpまで。

PDFファイルの閲覧には専用のソフトが必要です。こちらからダウンロードできます。 Get ADOBE READER