国際仲裁セミナー「国際取引紛争の解決と仲裁の利用~国際仲裁を身近なものに~」
来る平成28年3月25日(金)午後1時30分から,北海道経済センターにおいて,日弁連主催,道弁連及び札幌弁護士会共催にて,国際仲裁セミナーが開催されます。
このセミナーは,近年,地方の中小企業による中小規模の国際取引や海外展開が増えつつあり,また,TPPに伴って輸出貿易への関心を持ち始めている中小企業や農林水産事業者の方も増えていると考えられる中で,国際的な取引における紛争の予防・解決についての情報提供が不足していると思われることから,充実した情報を提供するため,日弁連主催で開催されるものです。
第1部では,仲裁の経験豊富な弁護士から,国際取引紛争の法的解決について基礎からレクチャーいたします。
また,第2部では,平成25年まで小樽商科大学におられ,道内の中小企業から国際取引に関する相談を数多く受けておられた中村秀雄教授から,道内の中小企業による海外展開の実情を踏まえた講演をいたします。
第3部では,契約書についてどう考えるべきなのか,仲裁を行う場合はどれくらいの費用と時間がかかるのか,仲裁手続は誰がどこでどのように行うのか,地方の中小企業による小規模な海外取引に仲裁が役に立つのか立たないのか,費用対効果はどうなのか,などなど,国際取引紛争に関する様々な疑問について,パネリストから率直にお答えする予定です。
このセミナーは,弁護士だけでなく,企業関係者,農林水産事業者の方,各種機関の職員の方,司法修習生,法科大学院生など,どなたでも参加が可能ですので,ぜひご参加ください。
右上に掲載しておりますチラシPDFファイルにて事前に日弁連宛てにお申し込みをお願いいたします。
日時 | 平成28年3月25日(金)13時30分~16時30分 |
---|---|
場所 | 北海道経済センター8階Aホール(札幌市中央区北1条西2丁目) |
イベント概要 | 第1部 「国際仲裁の実務と活用法‐新興国との取引紛争解決に仲裁はなぜ役立つのか?」 講師:手塚裕之(日弁連 国際業務推進センター 国際商事・投資仲裁ADR部会副部会長) 「国際仲裁の業務対応上の留意点‐中小企業とその顧問弁護士の視点から」 講師:武藤佳昭(日弁連 国際業務推進センター副センター長・日弁連中小企業の海外展開業務の法的支援に関するワーキンググループ座長) 第2部 「北海道の国際取引と仲裁の選択」 講師:中村秀雄(神戸学院大学法学部教授,小樽商科大学元教授(~2013年)) 第3部「国際仲裁に関するケーススタディ」 モデレーター:早川吉尚(日弁連 国際業務推進センター委員 立教大学法学部教授) パネリスト:手塚裕之,武藤佳昭,中村秀雄 |
対象 | 弁護士,企業関係者,農林水産事業者の方,各種機関の職員の方,司法修習生,法科大学院生など,どなたでも参加が可能です。 |
定員 | 100名 |
参加方法 | チラシPDFファイルをご利用いただき,日弁連宛てにお申し込みください。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 日本弁護士連合会 |
共済 | 北海道弁護士会連合会,札幌弁護士会 |
後援 | 経済産業省北海道経済産業局,財務省北海道財務局,ジェトロ(日本貿易振興機構)北海道貿易情報センター,独立行政法人中小企業基盤整備機構北海道本部,札幌商工会議所,北海道国際ビジネスセンター,一般社団法人北海道物産振興会 |
問い合わせ先 | 日本弁護士連合会国際課:03-3580-9741(直) |
PDFファイルの閲覧には専用のソフトが必要です。こちらからダウンロードできます。